-
【FDC-081】たすきPOP
¥3,080
約800mm×140mm/全長1600㎜ 布製・前後同柄 1枚入
-
【FDC-078】ロールシール
¥3,410
59mm×5m巻 149.2mm毎にミシン目あり。 裏面剥離紙のり付 1巻入
-
【FDC-077】4段BOXディスプレイ
¥5,500
約300㎜×220㎜×220㎜(BOX1個サイズ) 約1200㎜×310㎜×310㎜(組立時) 1セット入 ※組立てが必要です。
-
【FDC-074】スイングPOP
¥990
203mm×80mm(平面時) 5枚入
-
【FDC-071】似顔絵キット
¥1,540
210㎜×297㎜ 50枚入
-
【FDC-070】カットのぼり
¥2,090
1500mm×550mm 1枚入 ※ポールは別注文になります。
-
【FDC-066】クリップPOP(S)
¥550
π80mm×140mm 1個入
-
【FDC-062】ソーラームービングPOP
¥2,420
約140mm×80mm×40mm ソーラー電池、POP2個付 1セット入 ソーラー電池で電池交換不要な振り子タイプのムービング。 POPを貼り付けて完成!
-
【FDC-058】5連フラッグガーランド
¥1,540
全長/1.9m 1旗/300mm×210mm 両面(別色)、コート紙、ひも付 1セット入
-
【FDC-057】10連フラッグガーランド
¥2,420
全長/3.6m 1旗/300mm×210mm 両面(別色)、コート紙、ひも付 1セット入
-
【FDC-053】三角柱POP
¥1,210
210mm×125mm×80mm 5枚入
-
【FDC-052】紙袋
¥2,310
400mm×320mm115mm 10枚入
-
【FDC-049】フェイシングシート
¥550
300mm×297mm 5枚入
-
【FDC-029】ソックスケース
¥1,540
200mm×150mm×30mm 10個入
-
【FDC-028】ネクタイケース
¥2,090
450mm×120mm×40mm 10個入
-
【FDC-027】ギフトボックス
¥2,860
400mm×300mm×50mm 10個入
-
【FDC-026】おてつだいチケット
¥1,870
感謝の気持ちをチケットに託して。 250mm×60mm 100枚入り
-
【FDC-025】ギフトカード(二つ折りタイプ)
¥3,630
心を込めた一言を添えて。 二つ折りタイプのギフトカードです♪ 80㎜×160㎜ 100枚入
-
【FDC-024】ギフトカード
¥2,200
50㎜×100㎜ 100枚入り
-
【FDC-023】クリップPOP(L)
¥550
π100mm×220mm 1個
-
【FDC-022】シンボルPOP(シンボルマーク)
¥660
200mm×280mm 裏面紙スタンド付 1枚
-
【FDC-019】包装紙(B2)
¥1,870
SOLD OUT
540mm×750mm 1パック50枚入り
-
【FDC-018】テーブルクロス
¥3,080
テーブルに敷くだけでイメージ一新! 1200mm×2000㎜ 1枚
-
【FDC-005】メッセージベルト(イエロー)
¥1,870
70mm×900mm 10枚入
「父の日」の起源
毎年6月の第3日曜日は「父の日」です。
「父の日」のはじまりは、1909年、アメリカのワシントン州に住むドット夫人が、「母の日だけでなく父親を称える記念日をつくってください」と、牧師協会に訴えたことがきっかけだと言われています。
ドット夫人が幼い頃、父ウイリアムさんは軍人でした。ウイリアムさんが留守の間、母親が一人で子ども達を育てました。しかし、母親が体を壊してしまい、ウイリアムさんが帰って間もなく亡くなってしまいます。それからウイリアムさんは6人の子ども達の為に、生涯ひとりで一生懸命働いたそうです。ドット夫人はそんな父親を誇りに思い、「父の日」をつくりたいと願ったのです。
その後、ウイリアムさんの誕生月にあわせた6月に「父の日」が生まれました。そしてその日は、お父さんに『黄色』のネクタイやハンカチを贈るようになりました。『黄色』には、身を守り、幸せを運ぶという意味があります。お父さんがいつまでも元気に過ごせるよう、人々はプレゼントに思いを込めたのです。
そして今の日本でも、“お父さんに感謝を伝える日”として「父の日」に黄色い花を贈る習慣が残っています。6月の第3日曜日は、お父さんに“ありがとう”を伝えましょう。